『1/6スケール メタビー』の全塗装制作記。
前回はキットの下地塗料の吹き付けを行い、塗装前の準備が完了しました。第2回目の今回は、本キットで使用する塗料を選んでいきます。
使用色検討
色を選ぶ参考として公式イラストなどで使われている色を抽出した、以下のメタビーのカラーパレットを用意しました。
メタビー配色カラーパレット
カラーパレット1
カラーパレット2
これはメダロットに限らずですが、歴史の長い作品ほど、その時々に合わせてキャラクターがリデザインされるのはよくある話。
このメタビーも初期のゲーム版や漫画版と、現在の公式イラストを比較すると細かなパーツ形状やサイズバランス、色分けが変わっています。時代を重ねるごとに、より現代風に洗練されている感じですね。
上記の色は、公式イラストの最新、またはここ直近の数年で描かれたメタビーのイラストから抽出したものになります。
塗装はスプレー缶かイージーペインターで
僕は基本的に、塗装はスプレー缶塗料を使ってササッと済ませます。ただ、スプレー缶だと色の種類が限られるので、イメージに近い塗料がない時は、瓶入り塗料を使用。
その際、エアブラシは持っていないので、塗装にはイージーペインターを用いています。
イエロー1比較検討
メタビー機体色のメインとなるイエローには以下の塗料を候補に選びました。すべて瓶入り塗料です。

- EV-05 エヴァオレンジイエロー/グレー下地
- 1024 西武101系イエロー/白下地
- WG-04 らいとおれんじ/グレー下地
メタビーのメインカラーの黄土色のような色合いに合う塗料をチョイス。
『1024 西武101系イエロー』は白下地なので塗料の色そのままですが、『EV-05 エヴァオレンジイエロー』と『WG-04 らいとおれんじ』は下地をあえてグレーにして、塗料の発色を暗めにし黄土色の色味を出しています。
思ったほどイメージ合う塗料が少なく選定に苦労しました。
『1024 西武101系イエロー』だと少々明るすぎ、黄色すぎ。『WG-04 らいとおれんじ』だと逆に茶色すぎたので、『EV-05 エヴァオレンジイエロー』を使います。
グレー1比較検討
胸部や足部に使われる白いパーツには瓶入り塗料を含む、以下を候補に選びました。

- S69 グランプリホワイト/白下地
- S107 キャラクターホワイト/白下地
- UG18 RX78ホワイト Ver.アニメカラー/白下地
『S69 グランプリホワイト』はアイボリー寄りの白。『S107 キャラクターホワイト』は青白さを感じる白。『UG18 RX78ホワイト Ver.アニメカラー』は緑がかった白です。
どの色合いでも合いそうですが、公式イラストで見る色味に近しい『UG18 RX78ホワイト Ver.アニメカラー』を今回は使います。
ブラック
頭部「メタミサイル」の砲塔などの黒いパーツにはスプレー缶塗料の以下を候補に。

- S14 ネービーブルー/白下地
- SG15 ファントムグレー/白下地
- SG16 ティターンズブルー1/白下地
どの塗料もダークグレーの色合いで似合いそうですが、この中で最も金属的な重みと青みのある『S14 ネービーブルー』を使おうと思います。
グレー2
太もものグレーには以下の塗料をチョイス。

- NC-001 スチールホワイト/白下地
- S35 明灰白色(三菱系)/白下地
- S97 灰色9号/白下地
同じグレー系の塗料でも色味の異なる3色をピックアップ。いくつかの公式イラストを見ると、モノによって絵の色味に差がある中で、それぞれ近しい色を候補に。
他の色とのバランスを考えて、色味が淡すぎてぱっと見でグレーに映らないのは微妙なのと、色味が強すぎても浮いてしまう感じがしたので『S97 灰色9号』を使います。
カーキ
関節部分には以下の塗料をチョイス。

- SG07 MSディープグリーン/白下地
- S70 ダークグリーン/白下地
- S129 濃緑色(中島系)/白下地
いずれも深めの色合いのグリーンを選択。『SG07 MSディープグリーン』は青っぽく、『S70 ダークグリーン』は茶色っぽく、『S129 濃緑色(中島系)』は黄色っぽい色合いをしています。
公式イラストを目安に一番イメージに近い『S129 濃緑色(中島系)』を今回は使用します。
イエロー2
両腕の放熱筒の先端部分の塗装に、以下の塗料をチョイス。

- WG-06 れもん/白下地
- EL-01 レモンイエロー/白下地
- GX4 キアライエロー/白下地
どれも黄色の中でも、赤みのない淡い色味の塗料を選択。元のイメージがかなり淡い色合いだったので、選んだ中で最も白っぽい発色の『WG-06 れもん』を使います。
使用塗料一覧
各色検討の結果、以下の塗料に決定。
イエロー1:EV-05 エヴァオレンジイエロー

グレー1:UG18 RX78ホワイト Ver.アニメカラー

ブラック:S14 ネービーブルー

グレー2:S97 灰色9号

カーキ:S129 濃緑色(中島系)

イエロー2:WG-06 れもん

まとめ
以上で塗料のピックアップが完了しました。次回は塗装を始め、一気に仕上げまで行います。
